今回は、先日概要が明らかになったスターウォーズの「プロジェクト・ルミナス」に関する新情報に触れていきます。
「プロジェクト・ルミナス」とは?
まずは、簡単に「プロジェクト・ルミナス」の概要を説明します。
「プロジェクト・ルミナス」はコミックと小説で一貫したストーリーを展開する試みのことで、2019年の4月に公式からアナウンスがありました。
そして、2020年2月にそのコミックや小説のタイトルが計5作品発表されました。
時系列は、EP1「ファントム・メナス」の200年前の「ハイ・リパブリック」時代を描くようです
「ハイ・リパブリック」時代は、ジェダイにとって黄金時代であり、多くのジェダイが登場すると言われています。
この他の詳細な情報や作品のあらすじなどは、
こちらの動画で説明していますので、ぜひ見てみてください↓
では、今回発表された新情報とは一体何だったのでしょうか。
新しいジェダイ5人が発表
以前は、作品のタイトルと概要だったのですが、
なんと今回それらに登場する5人の新しいジェダイが発表されました。

アヴァーは、最も高貴で、常に周りを理解しようとし、決して自分を優先させるような考えはしない人物。
アヴァーは、「ハイ・リパブリック」時代で最も重要視されるフロンティア(未開拓地)の課題を解決しようと取り組むようです。
また、自己犠牲の覚悟があるとのことで、個人的にはすでに死亡フラグがちらついているように思えます。
彼女は、「ハイ・リパブリック」シリーズ最初の小説「Light of the Jedi」の主人公となります。

彼は、ジェダイマスターであり、ジェダイオーダーの中で最高の指導者の1人とされています。
力強く賢く、ユーモアのセンスがあり、周りの人のことはもちろんのこと、特にパダワンに対して積極的に良くしようしようとしているようです。
特徴的なのは、彼が持っている黄色のライトセーバー
「スカイウォーカーの夜明け」ラストで、レイが持っていたライトセーバーと同じ色をしています。
「ハイ・リパブリック」時代の最高のジェダイマスターである彼がなぜ黄色のライトセーバーなのかという謎はおそらく今後明らかになってくると思われます。

彼女は、若いジェダイであり、自分を信じるだけで目の前に輝かしい未来が待っているとされています。
彼女は、好奇心旺盛ではありますが、ジェダイとなってまだ数週間
彼女は、アヴァーや他の伝説的なジェダイに自分自身を証明したいと思っているようです。
性格などからすると、アナキンやアソーカと通じるものがあるように思えます。
また、緑のダブルブレードが特徴的です
彼女は、「ハイ・リパブリック」のコミックシリーズの主人公を務めます。

彼は、楽観的ですが周りから尊敬されているジェダイマスター。
彼は、アヴァーとは異なる任務となることが多いですが、2人が揃えば強力なチームとなるようです。
フォースが強く、現在は、遠く離れた惑星カラゴンヴィナーにあるジェダイ寺院の前哨基地に駐留しているとのこと。
まだストーリー自体は展開されてはいませんが、個人的にはアヴァーとステランのタッグが早く見たいです。

彼女は、先ほど紹介したステランのパダワンに当たります。
16歳の時、最年少のジェダイ・ナイトとなりました。
若いジェダイの模範的な存在となる一方で、彼女は大人との調和に苦労している人物。
彼女は、ジュニア小説「A Test of Courage」の主人公となるようです。
最後に・・
ルーカス・フィルムのクリエイティブディレクターは、
「読者は、この時代の多種多様なジェダイを目にすることになる。
彼ら1人1人の個性と特異性が光るようにしたいと考えている」
今回紹介した5人のジェダイ以外にも今後新たなジェダイに関する情報が発信されていくかもしれません。
最後まで、読んでいただきありがとうございました!
動画配信サービス【TSUTAYA TV】
コメント